世界の仕組み の記事一覧
-
高次元世界の組織運営では、上下関係も評価システムも存在しないらしい。
こんにちは。Shinです。 今日はタイトルの通り「高次元の世界の組織運営では上下関係も評価も存在しないらしい」について書いていく。 前回記事では、引き寄せ上級者を自負する私が実際に体験してきた高次元での転職活動について書… -
パワハラ上司は自分の意識が作っている。要因の読み解き方を覚えれば、心が波立つことがなくなる。
こんにちは、Shinです。 実は10月にコンサルファームの上司がパワハラ認定されてチームが解散となりまして、11月末の退社を決めて張り切って転職活動中。 今の会社に入ったのが2月なので、10ヶ月しか働いていない!しかも、… -
大人より子供の方が年上なんじゃないか説
こんにちは、Shinです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 気づけば前の更新から1ヶ月半も経ってしまった!最近ブログを書け書けシグナルを毎日のように受け取るので、久しぶりに記事を書いてみることにする。 今日のテーマは… -
心理テスト:あなたは旧人類?新人類?Adoの「うっせぇわ」聴いてどう思う?
こんにちは、Shinです。 あれまた世界のエネルギー変わった?なんとなく。この上昇気流に乗れた人はたくさんいいことが起こっていくと思う。 さて、今日はAdoの「うっせえわ!」をもとにした心理テストを紹介していく。(作った… -
ダイアモンドはなぜ高いのか?価値の正体を知って”手放し”する方法。
若い頃から疑問に思っていたこと。それは、ダイアモンド、宝石、金になぜ人は高いお金を払うのか?価値があるって誰が決めたのか? 普段から当たり前に思っていることが、実は因数分解していったらただの偏見だったり、取るに足らないし… -
引き寄せが全てじゃなかった。良いことしか起こらないステージに行く方法。
今回はいよいよ異なる次元を行き来する方法について話していく。この方法を知っていれば、ちょっとしたいいことが増えてくるし、仕事も恋愛も家族も、自分がそうありたいシーンのなかでこなせるようになる。 -
次元とは?異なる次元を行き来する方法と体験した感想②
次元とは?異なる次元を行き来する方法と体験した感想① の続き。まだ読んでない人は先に上の記事を読んでほしい。 前回の記事では、6つのステージの話と、どんな感情を抱いているとそのステージに行くのか、ステージが低い人、高い人… -
次元とは?異なる次元を行き来する方法と体験した感想①
次元とは何だろうか? 一般的には、我々は3次元の世界に生きていると教えられてきた。そして4次元目は時間軸であろうと。 それは正解でもあり間違いでもある。 今回は、サイキッカーの友達Saekoさんに、次元とは?次元を行き来… -
イスラム、ユダヤ、カトリック、東方正教が乱立するサラエボでは、人々は死後、どの神に会うのか?
2017年夏の旅では、東ヨーロッパの8ヶ国を歩いた。 バカンス気分で過ごしたクロアチアの後にふと足が向かったボスニア・ヘルツェゴビナ。 ガイドブックも持っていなかったが、本当にただなんとなく、行ってみよう、行かないといけ… -
国によって虹の色の数が変わる。言語は世界をつくる。
最近、東京のシェアハウスで一緒に住んでいたベストフレンドのイギリス人が、日本人の女性と結婚するということで、結婚保証人になってきた。 めっちゃ嬉しかった♪ さて、30歳手前で、カナダにギリギリのワーホリに出かけてから数年…